「常用薬が切れそうだけど、なかなかクリニックに行く時間がとれない・・・」
「いつもの薬が欲しいだけで待ちたくない・・・」
このようなお悩みをお持ちの方は少なくないと思います。当クリニックでは、利便性の向上と安心して通院いただける環境づくりの一環として、オンライン診療(遠隔診療)を導入しております。専用アプリをご利用いただくことで、ご自宅等から診察を受けることが可能です。お仕事で忙しい方や、小さなお子様がいて外出が難しい方などにとって、少しでもご負担を軽減できれば幸いです。
ただし、皮膚科診療では「実際に皮膚を見て判断する」ことがとても大切です。オンライン診療のみでは十分な情報が得られないこともあるため、当院のオンライン診療は「当院の継続処方(前回と同じ薬)」に限ってご利用いただけます。
※ 他院で処方されたお薬の継続には対応しておりません。同一のお薬をご希望の場合も、必ず一度は当院での対面診察をお受けいただく必要があります。
対象となる方 ⏬️ 利用方法 ⏬️
キャンセルポリシー ⏬️ 注意点 ⏬️
ご予約 ⏬️ よくある質問 ⏬️
✅ オンライン診療の対象となる方
以下、すべてに該当する方が対象です。
- 当院で処方されたお薬の継続処方(前回と同じ内容)を希望される方
- 前回診療時から症状の悪化がみられない方
- 専用アプリをご利用いただける方
※ 上記のうち1つでも満たさない場合はオンライン診療をご利用いただけません。
▶️ オンライン診療の利用方法
① 専用アプリの準備
まずは、お手持ちのスマートフォンに「M3デジカルスマート診察券アプリ」をダウンロードしてください。
以下2点のアップロードも必須となります。
(1) 保険情報の分かるもの(あれば受給者証/医療証など)
(2) クレジットカード情報

② 予約

アプリダウンロード後、ページ下部の【オンライン診療の予約】ボタンを押すとアプリ画面に切り替わりますので、ご希望の日時をご予約ください。
予約と同時にweb問診の入力もお願いします。2日前までに問診の入力が確認できない場合、システムにより自動的にキャンセルとなります。
*現在、木曜 11:00〜13:00、土曜 12:00〜13:30の運用となっております。2日前まで予約が可能です。
③ 診察
予約時間が近づくと、アプリの【お知らせ】にメッセージが届きます。表示されたリンクをタップすると、当院にて受付を開始することができます。準備が整いましたら、医師からビデオ通話をおかけいたしますので、画面を開いたままお待ちください。

④ お会計

診察後のお会計はオンライン上で完結します。自己負担割合(〜3割)は、通常の対面診察と同じです。オンライン診療ではそれとは別に、以下の費用が1回ごとに発生します。
項目 | 金額(税込) |
---|---|
デジタル管理料 | 660円 |
⑤ お薬の受け取り
お会計完了後、アプリに「6桁の数字(処方内容の控え)」が送られます。これは電子処方箋というものです。薬局でお薬を受け取る際に、この「6桁の数字」をお伝えください(ただし、電子処方箋に非対応の薬局ではご利用いただけません。ご希望の薬局が電子処方箋に対応しているか、事前にご確認ください)。

🔎 電子処方箋対応薬局は【こちら】

📅 キャンセルポリシー
- 2日前までのキャンセル・変更:無料
- 前日および当日のキャンセル・変更:660円(デジタル管理料)
※ ご自身の予定・体調管理に十分ご留意のうえでご予約ください。
※ 予約時間を過ぎても受付がされない場合、自動的にキャンセルとなります。
⚠️ その他の注意点
◯ 医師の指定はできません(基本的に男性医師が担当します)。
◯ セキュリティ対策は、ご自身の端末・通信環境にてお願いいたします。
◯ オンライン診療において、許可のない第三者の参加、ビデオ通話の録音・録画は禁止されています。
◯ 向精神薬はいかなる理由でも処方いたしません。
◯ 処方は原則1ヶ月分ですが、お薬の種類によっては最大2ヶ月分まで処方可能です。
◯ 何らかの理由でオンライン資格確認ができない場合、電子処方箋を利用することができません。その場合、紙の処方箋を受け取りにご来院いただく必要が生じます。
◯ 対象とならない方の誤予約が繰り返された場合、予約システムのご利用を停止させていただく仕組みとなっております。ご注意ください。
※ ご予約は専用アプリダウンロードの後で行ってください。
よくある質問(Q&A)
オンライン診療は専用アプリのご利用が必要なため、受付での予約は承っておりません。
可能です。
web問診に該当欄がありますので、そちらに不要なお薬をご記載ください。
紙の処方箋に変更することも可能ですが、処方箋を受け取りにご来院いただく必要があります。郵送には対応しておりません。
web問診で詳しくご記入ください。
医師が前回と同じ疾患の再発と判断できる場合には、オンライン診療で処方が可能です。症状や経過によっては対面診察をご案内する場合がございます。
美容内服薬、AGA治療は対応しております。
ただし、お薬の宅配をご希望の場合、送料(550円)が別途発生します。